FAQ(よくある質問)
お客様から頂いたお問い合わせから、多かった質問、疑問などをまとめましたので、ご利用の際に参考にしていただけたらと思います。
・なぜ利尻昆布をそんなに安く提供できるのですか?
そもそも利尻昆布は、多くの卸し、仲卸しを通してお客様の食卓に届きます。マル光利尻は漁師から直接、お客様にお届けするため、中間コストがかからないため安く提供できます。また、間を挟まないため漁師が選んだハズレのない”いい昆布”を提供できます。
・利尻産利尻昆布ってどう違うんですか?
利尻昆布は利尻近海で採れる昆布の種類です。近海といってもは日本海側だけではなく、オホーツク海側でも採れます。しかし利尻産、礼文産、稚内・オホーツク沿岸産というランクがつけられ、利尻産と沿岸産では2倍ほどの価格の違いがあります。一般以上に出回る道産利尻昆布や稚内産利尻昆布が安いのもそれが理由です。マル光は直売価格で利尻産利尻昆布を沿岸産並みの価格で提供しています。
・送料が安い理由はなんですか?
企業努力です。赤字です。そもそも北海道から全国への発送は本州発より高くつきます。しかしマル光利尻の出発点は”もっと利尻昆布を手軽に使って欲しい”からです。なのでできるだけネットショッピングのネック"送料"を安くして多くの方が利用しやすい650円に設定しました。さらにマル光利尻は8000円以上で送料無料になります。でもやっぱり少しきついので北海道に移住していただけたら嬉しいです。←もちろん冗談です。笑
・今年の夏、利尻島に行ってみたいのですが、施設などは見せていただけますか?
もちろんです。事前にご連絡いただければ加工場や干し場など出来る範囲でご案内させていただきます。また、商品に関係なく利尻島のことなどの質問などもいつでもお問い合わせください。
・お店を営んでいて利尻昆布を仕入れたいのですが可能ですか?
もちろん可能です。キロ単位、駄単位でも可能です。昆布の耳などネットで販売していないものもできますので、お気軽にお問い合わせください。また、マル光の代表が極度の人見知りのため、営業電話などもいたしませんのでお気軽にお問い合わせください。
・全国の北海道物産展などに出店予定はありますか?
現在のところ、出店の予定はございません。何しろ原価に近い価格で提供しているため、百貨店さんに手数料をお支払いするには値上げしなければならないため、現在のところはお断りさせていただいております。今後、出店などの予定がありましたら本ホームページにて告知させていただきますね。